bpのお役立ち情報
【年末年始に結婚の話を進める方は必見!】知ってて欲しい結納の事!
皆様、こんにちは。
前回に引続き、年末年始に結婚の話を進めていかれる方々に
知ってて欲しい知識をご紹介していきます。
前回は、お顔合わせについてご紹介しましたが
今回はそれと同じくらい質問の多い『結納』に関しての基礎知識をご紹介しましょう。
是非、この機会に知識をつけておけば安心ですよ!
【知らなかったが為に…っ!!】
【特に新郎さんは絶対知ってて欲しい”結納”に基礎知識】
そもそも結納とは?
簡単に言えば、婚約を正式なものとする為の
日本伝統的な儀式のこと。
おおよそ1600年ほど前から行われているとか。
結納では両家の間で「結納品」や「結納金」などの金品を取り交わします。
「結納品」の内容は、こんぶやするめなどの「縁起が良い」と言われている昔ながらの品々。
ただし、結納のしきたりや手順、結納品は地域や家によってさまざまです。
まずは両家家族に相談を入れましょう。
そんな結納。
その知識の中でも今回絶対に知ってて欲しいことがあります。
特に新郎さんは必見っ!!
それがこちら。
【結納をしないのはOK?結納する・しないの決め方は?】
上記の通り、結納とは「家と家との結びつき」を象徴する儀式です。
今でも、「家」同士の意識の高い地域や家庭では、
結納を行うのが「当たり前」となっていることも。
つまり、結納をする・しないについては
☑「家」の伝統
☑地域性
☑当人(両親)の意識
が大きく関わってくると言えますよね。
ではその結納をする?しない?の確認が必要です。
【実は、男性側(新郎側)から結納をしないと提案する事は絶対NG!!】
やはり、そこは男性側から申し出て、女性側(新婦側)に判断を委ねるのがベストでしょう。
そのことを知らず、うっかり男性側から「結納はなしで!」と伝えてしまったが為に…
◆早々に話がこじれてしまった!
◆新婦側両親から礼儀がないと思われてしまった!
◆それをきっかけに険悪なムードになってしまって気まずくなってしまった!
などの失敗談も多数あるようです。
そうならない為にも、やはり正確な知識は知ってて絶対安心。
少なくとも、今日この話をご覧いただいた新郎さんは大丈夫ですよね。
勿論、それだけじゃないんです!!
もっともっと知ってて欲しい知識がたくさんあります。
もっと知りたい方は
bpブライダルプランニングまでご予約・ご来店ください。
式場でのプランナー経験豊富なスタッフが、幅広くサポートいたします。
結婚式の知識だけでなく、
結婚式の楽しみ方やオリジナルウェディングの作り方もレクチャーできます。
12月も元気いっぱいにイベントキャンペーン開催中!!
皆様のご予約をお待ちしております!
徳島で【失敗しないウェディング】ならbpブライダルプランニング
bp谷内